HTMLチュートリアル

HTMLホーム HTMLの紹介 HTMLエディター HTMLベーシック HTML要素 HTML属性 HTML見出し HTML段落 HTMLスタイル HTMLフォーマット HTMLの引用 HTMLコメント HTMLの色 HTML CSS HTMLリンク HTML画像 HTMLファビコン HTMLテーブル HTMLリスト HTMLブロックとインライン HTMLクラス HTMLID HTMLIframe HTML JavaScript HTMLファイルパス HTMLヘッド HTMLレイアウト HTMLレスポンシブ HTMLコンピューターコード HTMLセマンティクス HTMLスタイルガイド HTMLエンティティ HTMLシンボル HTML絵文字 HTML文字セット HTMLURLエンコード HTMLとXHTML

HTMLフォーム

HTMLフォーム HTMLフォーム属性 HTMLフォーム要素 HTML入力タイプ HTML入力属性 HTML入力フォームの属性

HTMLグラフィックス

HTMLキャンバス HTML SVG

HTMLメディア

HTMLメディア HTMLビデオ HTMLオーディオ HTMLプラグイン HTML YouTube

HTML API

HTMLジオロケーション HTMLドラッグアンドドロップ HTMLWebストレージ HTMLWebワーカー HTML SSE

HTMLの

HTMLの例 HTMLクイズ HTML演習 HTML証明書 HTMLの概要 HTMLアクセシビリティ

HTMLリファレンス

HTMLタグリスト HTML属性 HTMLグローバル属性 HTMLブラウザのサポート HTMLイベント HTMLの色 HTMLキャンバス HTMLオーディオ/ビデオ HTMLDoctypes HTML文字セット HTMLURLエンコード HTML言語コード HTTPメッセージ HTTPメソッド PXからEMへのコンバーター キーボードショートカット

HTMLエンコーディング(文字セット)


HTMLページを正しく表示するには、Webブラウザが使用する文字セットを認識している必要があります。


ASCIIからUTF-8へ

ASCIIは最初の文字エンコード標準でした。ASCIIは、インターネットで使用できる128の異なる文字を定義しました:数字(0-9)、英字(AZ)、および!のようないくつかの特殊文字 $ +-()@ <>。

ISO-8859-1は、HTML 4のデフォルトの文字セットでした。この文字セットは、256の異なる文字コードをサポートしていました。HTML4はUTF-8もサポートしていました。

ANSI(Windows-1252)は、元のWindows文字セットでした。ANSIにはISO-8859-1と同じですが、ANSIに32文字の余分な文字がある点が異なります。

HTML5仕様では、Web開発者がUTF-8文字セットを使用することを推奨しています。UTF-8文字セットは、世界中のほぼすべての文字と記号をカバーしています。


HTML文字セット属性

HTMLページを正しく表示するには、Webブラウザがページで使用されている文字セットを認識している必要があります。

これは<meta>タグで指定されます:

<meta charset="UTF-8">


文字セットの違い

次の表に、上記の文字セットの違いを示します。

麻痺 ASCII ANSI 8859 UTF-8 説明
32
33エクスクラメーション・マーク
34「」「」「」「」クォーテーションマーク
35番号記号
36$$$$ドル記号
37パーセント記号
38アンパサンド
39''''アポストロフィ
40((((((((左括弧
41)。)。)。)。右括弧
42****アスタリスク
43++++より多くのサイン
44コンマ
45----ハイフンマイナス
46終止符
47////ソリドゥス
480000ゼロ桁
4911111桁目
5022222桁目
5133333桁目
5244444桁目
5355555桁目
5466666桁目
5577777桁目
5688888桁目
5799999桁目
58結腸
59;;;;セミコロン
60<<<<より小さい記号
61====等号
62>>>>>>>>大なり記号
63疑問符
64@@@@コマーシャル
65AAAAラテン大文字A
66BBBBラテン大文字B
67CCCCラテン大文字C
68DDDDラテン大文字D
69EEEEラテン大文字E
70FFFFラテン大文字F
71GGGGラテン大文字G
72HHHHラテン大文字H
73ラテン大文字I
74JJJJラテン大文字J
75KKKKラテン大文字K
76LLLLラテン大文字L
77MMMMラテン大文字M
78NNNNラテン大文字N
79THETHETHETHEラテン大文字O
80PPPPラテン大文字P
81QQQQラテン大文字Q
82RRRRラテン大文字R
83SSSSラテン大文字S
84TTTTラテン大文字T
85UUUUラテン大文字U
86VVVVラテン大文字V
87WWWWラテン大文字W
88バツバツバツバツラテン大文字X
89YYYYラテン大文字Y
90ラテン大文字Z
91[[[[左角括弧
92\\\\逆固相線
93]]]]右角かっこ
94^^^^曲折アクセント記号
95____ローライン
96````真面目なアクセント
97aaaaラテン小文字a
98bbbbラテン小文字b
99ccccラテン小文字c
100ddddラテン小文字d
101eeeeラテン小文字e
102ffffラテン小文字f
103ggggラテン小文字g
104hhhhラテン小文字h
105ラテン小文字i
106jjjjラテン小文字j
107kkkkラテン小文字k
108llllラテン小文字l
109mmmmラテン小文字m
110nnnnラテン小文字n
111ラテン小文字o
112ppppラテン小文字p
113qqqqラテン小文字q
114rrrrラテン小文字r
115ssssラテン語の小文字
116ttttラテン小文字t
117uuuuラテン小文字u
118vvvvラテン小文字v
119wwwwラテン小文字w
120バツバツバツバツラテン小文字x
121YYYYラテン小文字y
122ラテン小文字z
123{{{{{{{{左中括弧
124||||垂直線
125}}}}右中括弧
126チルダ
127    
128 €€  ユーロ記号
129 使用されていない
130   単一の低9引用符
131 ƒƒ  フック付きラテン小文字f
132   ダブルロー-9引用符
133   水平方向の省略記号
134   短剣
135   ダブルダガー
136 ˆ  モディファイア文字の曲折アクセント記号
137   千のサインのために
138 Š  キャロン付きラテン大文字S
139   単一の左向きの角度の引用符
140 Œ  ラテン語の大文字の合字OE
141 使用されていない
142 Ž  キャロン付きラテン大文字Z
143 使用されていない
144 使用されていない
145 '  左一重引用符
146 '  右一重引用符
147 「「  左二重引用符
148   右二重引用符
149 ••  銃弾
150   とダッシュ
151   あなたはダッシュします
152   小さなチルダ
153   商標記号
154 š  キャロン付きラテン小文字
155   単一の右向きの角度の引用符
156 œ  ラテン語の小さな合字oe
157 使用されていない
158 §  キャロン付きラテン小文字z
159 Ÿ  分音記号付きラテン大文字Y
160    ノーブレークスペース
161 ¡¡¡逆感嘆符
162 ¢¢¢セント記号
163 ££££££ポンド記号
164 ¤¤¤通貨記号
165 ¥¥¥円記号
166 ¦¦¦壊れたバー
167 §§§節記号
168 ¨¨¨分音記号
169 ©©©著作権記号
170 ªªª女性の序数標識
171 «««左向きの二重引用符
172 ¬¬¬署名しない
173 ­­­ソフトハイフン
174 ®®®登録記号
175 ¯¯¯マクロン
176 °°°°°°度記号
177 ±±±プラスマイナス記号
178 ²²²上付き文字2
179 ³³³上付き文字3
180 ´´´アキュートアクセント
181 µµµマイクロサイン
182 段落記号
183 ・・・・・・真ん中のドット
184 ¸¸¸セディーユ
185 ¹¹¹上付き文字1
186 ººº男性の序数標識
187 »»»»»»右向きの二重引用符
188 ¼¼¼下品な分数の4分の1
189 ½½½下品な分数の半分
190 ¾¾¾下品な分数の4分の3
191 ¿¿¿逆疑問符
192 ラテン語の大文字Aと墓
193 ÁÁÁ急性のラテン大文字A
194 ÂÂÂÂÂÂ曲折アクセント記号付きラテン大文字A
195 ÃÃÃチルダ付きラテン大文字A
196 ÄÄÄ分音記号付きラテン大文字A
197 ああああああ上にリングが付いたラテン大文字A
198 ÆÆÆラテン大文字AE
199 ÇÇÇセディラとラテン大文字C
200 アクサングラーブ付きラテン大文字E
201 これはこれはこれは急性のラテン大文字E
202 ÊÊÊ曲折アクセント記号付きラテン大文字E
203 EEE分音記号付きラテン大文字E
204 ラテン大文字Iと墓
205 ラテン語の大文字I
206 曲折アクセント記号付きラテン大文字I
207 分音記号付きラテン大文字I
208 ÐÐÐラテン大文字Eth
209 ÑÑÑチルダ付きラテン大文字N
210 ÒÒÒラテン大文字のOと墓
211 ああああああラテン大文字のOと急性
212 かさかさかさ曲折アクセント記号付きラテン大文字O
213 ÕÕÕチルダ付きラテン大文字O
214 ÖÖÖ分音記号付きラテン大文字O
215 ××××××乗算記号
216 ØØØストローク付きラテン大文字O
217 ÙÙÙラテン大文字のUと墓
218 ÚÚÚラテン大文字のU
219 ÛÛÛ曲折アクセント記号付きラテン大文字U
220 ÜÜÜ分音記号付きラテン大文字U
221 考え考え考えラテン語の大文字Y
222 ÞÞÞラテン大文字のソーン
223 ßßßラテン小文字シャープs
224 ラテン語の小さな文字aと墓
225 áááラテン語の小文字a
226 âââ曲折アクセント記号付きラテン小文字a
227 ãããチルダ付きラテン小文字a
228 äää分音記号付きラテン小文字a
229 ååå上にリングが付いたラテン語の小文字a
230 æææラテン小文字ae
231 çççセディラとラテン小文字c
232 アクサングラーブ付きラテン小文字e
233 これはこれはこれはラテン語の小さな文字eと鋭い
234 êêê曲折アクセント記号付きラテン小文字e
235 eee分音記号付きラテン小文字e
236 ラテン語の小さな文字iと墓
237 ラテン語の小さな文字iと鋭い
238 曲折アクセント記号付きラテン小文字i
239 分音記号付きラテン小文字i
240 ðððラテン小文字eth
241 ñññチルダ付きラテン小文字n
242 òòòアクサングラーブ付きラテン小文字o
243 óóóラテン語の小さな文字oと鋭い
244 かさかさかさ曲折アクセント記号付きラテン小文字o
245 õõõチルダ付きラテン小文字o
246 ööö分音記号付きラテン小文字o
247 ÷÷÷除算記号
248 øøøストローク付きラテン小文字o
249 ùùùアクサングラーブ付きラテン小文字u
250 úúúラテン語の小さな文字uと鋭い
251 曲折アクセント記号付きラテン小文字
252 üüü分音記号付きラテン小文字u
253 考え考え考えラテン語の小さな文字yと鋭い
254 þþþラテン語の小さな文字のとげ
255 ÿÿÿ分音記号付きラテン小文字y

ASCII文字セット

ASCIIは、制御文字に0から31(および127)の値を使用します。

ASCIIは、文字、数字、および記号に32〜126の値を使用します。

ASCIIは128から255までの値を使用しません。


ANSI文字セット(Windows-1252)

ANSIは、0〜127の値のASCIIと同じです。

ANSIには、128から159までの値に対応する独自の文字セットがあります。

ANSIは、160〜255の値のUTF-8と同じです。


ISO-8859-1文字セット

ISO-8859-1は、0〜127の値のASCIIと同じです。

ISO-8859-1は、128から159までの値を使用しません。

ISO-8859-1は、160〜255の値のUTF-8と同じです。


UTF-8文字セット

UTF-8は、0から127までの値のASCIIと同じです。

UTF-8は、128から159までの値を使用しません。 

UTF-8は、160〜255の値でANSIと8859-1の両方と同じです。

UTF-8は、値256から継続し、10000を超える異なる文字を使用します。

詳細については、完全なHTML文字セットリファレンスをご覧ください。